3月上旬に戻ってくると予告してましたが、
諸事情があってちょっとだけ遅くなってしまいました。
いやー、久々にインしましたわ。
インしてフレリスト開いてみると、かろうじて数人が明るくなってまして。
早速総理にtellしてみました。
大航海だとtellなんだよね。
すっかりササって言い方に慣れちゃったけど。
すると、すぐに商会に入れと言われたけど、
ちょっとカンを取り戻したかったのでしばらくは
引退した時に落ちたマルセイユをうろうろしたり、
銀行や商会ショップを覗いたりしました。
引退した時と変わらず、目田の商館がマル14番だったのは
ちょっとカンドーしましたねー。
ってか商館の中で落ちたので、
逆に別の商会のになってたらヒヤヒヤものでしたが。
んで回線落ち後、商会に入れてもらいました。
相変わらず目田はにぎやかな商会で、
昔から知ってる人も結構いました。
んで、以前から考えていたことを実行。
一度故郷リスボンに戻った後、フランスに亡命。
引退する前から考えてはいたのですが、
なかなか踏ん切りがつかなかったんですよね。
でも1週間だけだし、あとは野となれ山となれって感じで
思い切って亡命してみました。
その後しょぼい冒険クエやっただけで爵位もらえたよヽ(谷)ノ
小国は爵位の基準が低いそーですね。
でも上がったのはその1個だけですた。
それから、目田の皆さんのアパートを見せてもらったり
していたのですが、なんか誘われたフランス系チャットが
荒れちゃって、私はフランス亡命したばかりだし、
何もわからないから無言で生暖かく見守っていたのですが、
結局よくわかんないまま結構長い間紛糾してました。
なんだかこの熱い感じもDOLだなーって気がしました。
ポルトガルも結構熱かったもんなー。
キャラメイクと同時に国家対立に放り込まれるDOLは、
他のゲームよりなんか熱いですよね。
能登だけなのかなぁ。
そして、のんびりひとりで生物クエをしながら地中海をぶらつきました。
最初は操船方法やら地理も忘れてたもんなぁ。
マラガてどこだっけ…マディラは離れ小島だよな、とか。
でもしばらくしたらカンを取り戻しました。
そしたら、このクエはラジコンとやったほうがいいよなぁとか、
なんか引退前のせこい根性が出てきまして(;´Д`)
結局うろうろしただけで落ちてきたんですけどね。
それにしても2年のブランクはやっぱ長いわ。
リスボンのバザーとか見てみても、知らないアイテム多いし、
アパートも知らない機能(ほとんど使えないけど)増えたし、
クエもこんなんなかったよなーとかいうの結構ありました。
感動したのは、警戒や運用なんかの航海スキルが、
1回使うと次からは自動的に使ってくれる仕様変更。
これ、前から欲しかったんですよねー。
操帆はだめだけど…。
でも、基本的には変わってないところも多くて、
とても懐かしかったです。
それに、こうやって1週間だけ復帰するのに、
満杯の商会枠空けて待っててくれる昔の仲間がいるのも
とても心強いですね。
前から言ってたけど、目田民王党って、他に類を見ない
居心地のいい商会だと思うんですよね。
ただ会長の総理は前より随分おとなしくなっちゃって、
びっくりしましたけどね。
セクハラしない大人の小泉とかアリエナスヽ(;´Д`)ノ
後から五合の方でも入ってみたんですけど、
やることないわ…。
ハンターと日用商人?の転職証持ってたんで、
ハンターになろうかなと思ったけど、
生物だからみうみうとかぶるので、
日用商人になっときました。
でも装備が軍人なので、倉庫アカ復帰させないと動けなさそう…。
もし完全復帰するとしたら、メインアカとサブアカ復帰させて、
共有倉庫両方ともとって、倉庫アカからアイテム取り上げて
2アカ復帰…とか考えちゃったけど、
いざ本気で復帰したらまた飽きそうだからやめとく。
ま、1週間の間ですがどなたさんもヨロシク!
諸事情があってちょっとだけ遅くなってしまいました。
いやー、久々にインしましたわ。
インしてフレリスト開いてみると、かろうじて数人が明るくなってまして。
早速総理にtellしてみました。
大航海だとtellなんだよね。
すっかりササって言い方に慣れちゃったけど。
すると、すぐに商会に入れと言われたけど、
ちょっとカンを取り戻したかったのでしばらくは
引退した時に落ちたマルセイユをうろうろしたり、
銀行や商会ショップを覗いたりしました。
引退した時と変わらず、目田の商館がマル14番だったのは
ちょっとカンドーしましたねー。
ってか商館の中で落ちたので、
逆に別の商会のになってたらヒヤヒヤものでしたが。
んで回線落ち後、商会に入れてもらいました。
相変わらず目田はにぎやかな商会で、
昔から知ってる人も結構いました。
んで、以前から考えていたことを実行。
一度故郷リスボンに戻った後、フランスに亡命。
引退する前から考えてはいたのですが、
なかなか踏ん切りがつかなかったんですよね。
でも1週間だけだし、あとは野となれ山となれって感じで
思い切って亡命してみました。
その後しょぼい冒険クエやっただけで爵位もらえたよヽ(谷)ノ
小国は爵位の基準が低いそーですね。
でも上がったのはその1個だけですた。
それから、目田の皆さんのアパートを見せてもらったり
していたのですが、なんか誘われたフランス系チャットが
荒れちゃって、私はフランス亡命したばかりだし、
何もわからないから無言で生暖かく見守っていたのですが、
結局よくわかんないまま結構長い間紛糾してました。
なんだかこの熱い感じもDOLだなーって気がしました。
ポルトガルも結構熱かったもんなー。
キャラメイクと同時に国家対立に放り込まれるDOLは、
他のゲームよりなんか熱いですよね。
能登だけなのかなぁ。
そして、のんびりひとりで生物クエをしながら地中海をぶらつきました。
最初は操船方法やら地理も忘れてたもんなぁ。
マラガてどこだっけ…マディラは離れ小島だよな、とか。
でもしばらくしたらカンを取り戻しました。
そしたら、このクエはラジコンとやったほうがいいよなぁとか、
なんか引退前のせこい根性が出てきまして(;´Д`)
結局うろうろしただけで落ちてきたんですけどね。
それにしても2年のブランクはやっぱ長いわ。
リスボンのバザーとか見てみても、知らないアイテム多いし、
アパートも知らない機能(ほとんど使えないけど)増えたし、
クエもこんなんなかったよなーとかいうの結構ありました。
感動したのは、警戒や運用なんかの航海スキルが、
1回使うと次からは自動的に使ってくれる仕様変更。
これ、前から欲しかったんですよねー。
操帆はだめだけど…。
でも、基本的には変わってないところも多くて、
とても懐かしかったです。
それに、こうやって1週間だけ復帰するのに、
満杯の商会枠空けて待っててくれる昔の仲間がいるのも
とても心強いですね。
前から言ってたけど、目田民王党って、他に類を見ない
居心地のいい商会だと思うんですよね。
ただ会長の総理は前より随分おとなしくなっちゃって、
びっくりしましたけどね。
セクハラしない大人の小泉とかアリエナスヽ(;´Д`)ノ
後から五合の方でも入ってみたんですけど、
やることないわ…。
ハンターと日用商人?の転職証持ってたんで、
ハンターになろうかなと思ったけど、
生物だからみうみうとかぶるので、
日用商人になっときました。
でも装備が軍人なので、倉庫アカ復帰させないと動けなさそう…。
もし完全復帰するとしたら、メインアカとサブアカ復帰させて、
共有倉庫両方ともとって、倉庫アカからアイテム取り上げて
2アカ復帰…とか考えちゃったけど、
いざ本気で復帰したらまた飽きそうだからやめとく。
ま、1週間の間ですがどなたさんもヨロシク!
コメント
でも一晩も語った記憶はないぞ…